チェンソーアートフクロウ〜制作過程をお見せします!〜

090-8274-7078※営業電話はご遠慮ください
お問い合わせはこちら

チェンソーアートフクロウ〜制作過程をお見せします!〜

チェンソーアートフクロウ〜制作過程をお見せします!〜

2025/03/22

1970年代北米でチェンソーアートとというチェンソーを使った彫刻芸術が始まり、現在では世界各国で盛んに行われています。

2010年ころまではチェンソーだけで仕上げるのが一般的でしたが、現在ではチェンソーでは困難な箇所や、よりハイクオリティな作品に仕上げる為電動工具などの彫刻機械や道具を使うようになりました。

私も十数年前からその様な彫刻機械を使って仕上げる事が多くなりました。

 

今回は大きな作品を制作した時に出た端材でフクロウを彫ってみました。

大きな端材ですが、厚みはないので、半立体で全面だけ見せるレリーフ的な作品です。

枯れ木にとまっているフクロウですが、3次元をイメージするのが難しい初心者にも挑戦しやすい作風です。

中型のチェンソーで荒彫りし、その後目の部分を残し小型のチェンソーで細部まで仕上げます。

画像左の電動工具で目を入れ、右の電動工具でより細かい施しをします。

最後はカラースプレーで着色し、目はペイントマーカーで着色します。

 

所要時間は1時間弱。

 

短時間で仕上げるこの技法はカービングショーでよく使います。

 

弊社では初心者向け、中級者向け、プロを目指す方向けに技術講習を行っています。

 

受講希望の方、ご質問等ありましたらお気軽にご相談ください。

 

それと、私が出版した物ではありませんが、初心者向けにチェンソーアートの教本も販売されています。

ご興味のある方は是非ご一読ください。

チェーンソーカービングの技

----------------------------------------------------------------------
TreeSpiritsArt合同会社
住所 : 鹿児島県姶良郡湧水町木場554-2
電話番号 : 090-8274-7078


----------------------------------------------------------------------